12月25日まで不定期で運行
11月7日(月)より旭市の総合病院国保旭中央病院さんの協力のもと、
糖尿病の予防と治療に対する啓発活動の一環として
「ブルーライトアップ電車」の運行を開始します。
車両は3000形の2両編成の内の1両です。
11月14日の「世界糖尿病予防デー」に合わせて、世界各地で
ブルーライトアップが実施されており、今年は銚子電鉄もこの活動に
参加しました。
ブルーライトアップ電車は、世界糖尿病予防デーの11月14日まで毎日運行し、
11月15日以降も12月25日までは不定期ですが運行を継続します。
また、11月13日(日)には、犬吠駅にて旭中央病院さん主催による
「世界糖尿病デー10周年イベント」も開催します。
詳しくはこちらをご確認下さい。
---------------------------
【電車の運行予定日】
---------------------------
11月7日から11月14日までは毎日運行。
11月15日から12月25日までは不定期で運行。
※但し、急な故障や修理などがあった場合は運行できない可能性もあります
---------------------------
【電車の運行時刻】
---------------------------
17時から19時
---------------------------
【電車の乗車料金】
---------------------------
通常乗車券のみ
銚子-外川 大人:340円 小児:170円